
さて、ワーママの皆さん、こんなお悩みはありませんか?



毎日一生懸命仕事をしているのに、子どもにお金がかかって自分が自由に使えるお金がない!
お小遣いを増やせる方法ってないのかな?
とお悩みの方におすすめの記事を書きました。
この記事では、アンケートサイトのマクロミルでポイントを貯める方法や使い方を徹底解説しています。
ポイ活をすることで、ママのお小遣いを無料で簡単に増やすことができるんです。
実際にわたしも利用していて、その貯めたポイントでシティーハンター(漫画)の完全版や、このブログ記事を書いているノートパソコンなどを購入しました。
頑張れば頑張った分だけ確実にポイントを貯められるアンケートサイトは、こつこつ頑張ることのできるワーママにピッタリのお小遣い稼ぎの方法です。
ぜひ参考にしてくださいね!


Contents
マクロミルとは?
マクロミルは、東証一部上場をしている大手アンケートサイトです。



マクロミルの特徴は、なんといってもそのアンケート数の多さです。
毎日多数の依頼が来るので、アンケートサイトでは一番稼げるサイトといえます。
「お子様についてのアンケート」というのも沢山来るので、小さなお子さんのいるママにもとってもおすすめです。
ポイントは1ポイント=1円で現金やギフトカード、農産物などの商品に交換ができます。
交換は500ポイントからできるので、コツコツ頑張ればすぐに交換することができます。



マクロミルの詳細・口コミ・ポイントの貯め方
それでは、ここからはマクロミルで具体的にどのようにポイントを貯めればよいのか、実際使ってみての感想などを紹介していきます。
マクロミルの詳細
交換レート | 1ポイント=1円 |
---|---|
最低交換額 | 500ポイント~ |
交換方法 | 銀行振込 Amazonギフト券 Tポイント お米やスイーツ等の商品 等 |
交換手数料 | 無料 |
お友達紹介 | お友達がアンケート回答で100ポイント お友達には30ポイント |
年齢制限 | 6歳以上(18歳未満は保護者の同意が必要) |
マクロミルならではの大きな特徴としては、
・交換手数料が基本的に無料
・6歳から登録ができる
という点が挙げられます。
マクロミルでポイントを貯める方法
マクロミルでポイントを貯める方法は、当たり前ですがアンケートに答えることです。
そのアンケートには以下のような種類がありますので、忙しいワーママの皆さんは、ぜひ特徴を覚えて、効率よくアンケートに回答していきましょう!
事前アンケート
事前アンケートとは、回答することで、2~5ポイントがもらえる短いアンケートのことです。
このアンケートに答えていくことが、アンケートサイトでポイントを沢山貯めるコツとなります。
事前アンケートの回答によって、より多くのポイントがもらえる本アンケートの対象かどうかが判断されます。
多く回答すればするほど本アンケート参加への可能性が高くなりますので、アンケートが来たらこまめに回答しましょう!



本アンケート
本アンケートとは、事前アンケートとは異なり、数十ポイント~数百ポイントがもらえます。
もらえるポイントが多い代わりに、答える質問数が多いため、回答するのに少し時間がかかります。
ですが、マクロミルで沢山ポイントを貯めるにはこの本アンケートを回答することが必須になってきます。
なので、本アンケートの依頼がきたときは、最優先で答えるようにするのが、ポイントを効率よく貯めるコツになります。
多くのポイントをもらえる本アンケートは、欠かさずに回答する人が多い&事前アンケートよりも対象者数が少ないため、アンケートを終了が早まることがありますので、マクロミルのサイトや依頼メールをこまめにチェックすることが沢山のポイントを貯めるコツとなります。



わたしのようにならないためにも、依頼のメールが来たら、できるだけ早めに回答することをおすすめします。
事前→本アンケート
先ほど説明した、事前アンケートと本アンケートが一体となったアンケートのことを言います。
事前アンケートに答えて、本アンケートの対象者だと判断された場合、そのまま本アンケートに進むことが出来ます。



こちらのアンケートも沢山のポイントをゲットできるチャンスがあり、とても人気があります。
このアンケートの依頼が来た場合は、最優先で回答するのがおすすめです。
モニター調査
発売前の商品のサンプルを使い、その感想などをアンケートで回答するアンケートです。
モニターは、事前のアンケートで「参加できる」と回答した場合に、抽選で依頼がきます。
普通のアンケートよりも沢山のポイントがもらえるのでおすすめですよ♪



モニターに選ばれた場合は、電話でアンケート内容やモニター調査についての確認があったり、モニター商品の受け取りや返却などにも日付の指定があるなど、少し手間がかかります。
個人的にこのアンケートは、時間の融通がききやすい方にぴったりのアンケートです。



予定を確認し、参加できそうなもののみ参加するのが良いと思います。
日記形式アンケート
定められた期間の間、毎日回答するアンケートのことです。
手間がかかる分、多くのポイントがもらえるのが特徴です。
事前アンケートで参加できると回答した場合に、抽選で依頼がきます。
「日記形式」という名のとおり、毎日決められた質問を答えることが必要になります。
毎日同じような質問に答えていると、面倒くさくて投げ出したくなることもありますが(苦笑)、すべて答えると、1つのアンケートだけでポイント交換ができるくらいのポイントがもらえますので、もし依頼が来た場合は優先して回答することをおすすめします。



マクロミルを使うメリットとデメリット
ここからは、マクロミルを使うことのメリットとデメリットを紹介します。
マクロミルを使うメリット
まずマクロミルを使うメリットですが、
が挙げられます。
アンケートサイトは、自身の体験や考えをもとに回答することができますので、誰でも回答することができます。
なので、アンケートサイトでお小遣いを稼ぐことは誰でもできます。
特別な知識がいらないというのは、お小遣いが欲しいと思っている忙しいワーママには大きなメリットです。
マクロミルを使うデメリット
マクロミルを使うデメリットですが、正直に言うと特にありません。
強いて言うなら…
が挙げられます。
まず一つ目の「アンケート依頼が気になって、子どもへの対応が疎かになってしまう」ですが、この記事を読んでいる家族思いのママさんにはきっと当てはまらないかなと思います。
二つ目ですが、アンケートはコツコツ稼ぐことはできますが、大きい額を稼ぐのは結構大変です。
ですので、キューモニターなど他のアンケートサイトに登録し、併用しながらポイントを貯めるのがおすすめです。



\ おすすめアンケートサイト /
キューモニター
★アンケートでお小遣い稼ぎ★
マクロミル
infoQ
リサーチパネル
無料で始めることができるので、基本的にデメリットはほぼないと言えます。
もし始めるかどうか迷っている方は、まず始めてみることをおすすめします。
マクロミルは確実に稼ぎたいママにおすすめ!
ここまでマクロミルの特徴や稼ぎ方を書きましたが、マクロミルは他のアンケートサイトと比べてもかなりアンケートの依頼数が多いため、コツコツ答えることで、確実にポイントを貯めることが出来ます。



また、回答はスマホから行うこともできるので、通勤時間やお昼休みなどの隙間時間に少しずつ回答することができます。



マクロミルで一緒にこつこつポイントを貯めましょう!


