
こんにちは、あんなです。
なんだか最近、じわじわと生活が厳しくなっている感覚がしています。
特にお米をはじめとする食料品の値上げがキツイ…。
育ち盛りの子供が2人いる我が家はどうしても食費を削りたくないので、他の所で節約しなきゃなぁ…と思う日々です。
実践しているのはこんな感じ。
- 日用品はウェル活で購入する
- お酒はまとめ買いする&飲む量を減らす
- 平日は外食しない
- なるべくお金をかけないレジャーを楽しむ
- 暖房の温度設定をこまめに切り替える
- モラタメなどのお得サイトを活用する
本当に基本的なことばかりですが、暖房の温度設定は地味に大きかったです。我が家は全館空調なので1日中ずっと同じ温度設定でエアコンを動かしていたのですが、夜の温度を3度ほど下げただけで、数千円の節約となりました。
小さなことでも侮らずに、生活習慣を変えていくのが大事なんだなぁと実感。


モラタメはちょくちょく覗いてます。シャンプーとか腐らないものを良く買っていましたが、最近はあまりない…残念。フェリシモのクーポンもお得なのでおすすめです。見かけたら絶対に買っています。笑



ここから登録で200円分のポイントがもらえるので、気になる方はぜひ登録してみてくださいね!
太陽よりも眩しい星11巻 感想
ようやく出た~11巻!!ということで、感想をざっと書いていきます。



ネタバレもあるので、未読の方はご注意くださいね!
まず翠ちゃんが可愛い!いじらしく頑張り屋さんでね…。あの可憐さで性格がすれていないのはさすが河原和音先生の世界という感じですよね~。
そしてそこにまんまと落ちる鮎川くん。良かった!!!
飄々としていて対等な女性を好みそうな彼が、あんな感じで恋に落ちるのは正直意外だったけど、、、。でもその意外性が正に“初恋”という感じで良かったなぁ。
あと勇心は結構いいやつだから



報われてほしいな~!!
と思っていたけど、11巻ではしっかり報われていて良かった!!
さえと神代も順調だし、本当幸せしかない1冊でした。
嫌な気分になりたくない、とにかく幸せを感じたい!という気分の時にはかなりおすすめのマンガです!