4か月住んでみて感じた、成功したところ失敗したところ【平屋の暮らし】

4か月住んでみて、成功したところ失敗したところ【平屋の暮らし】

※※当ブログのリンクにはプロモーションが含まれています

Audible 3ヵ月99円で利用できるキャンペーン

AmazonのオーディオブックサービスAudibleが、キャンペーンを実施中!

12月5日までの登録で、3か月99円で利用できます!冬休みはAudibleで

今すぐAudibleをチェックしてね!

対象者かどうか、
まずはチェックしてね!
あんな

こんにちは、あんなです。

早いもので、マイホームに引っ越してから4か月が経ちました。

実際に住んでみると、想像通り成功したな!と思うことと想像と違って失敗したな!と感じるところがそれぞれ出てきました。

この記事では、新居に4か月住んでみて、成功したところ失敗したところを紹介していきます。

これからおうちづくりをする方の参考になればうれしいです。

Contents

成功したところ

4か月住んでみて、

あんな

これは成功だった!

と感じたことは次の4つです。

玄関ポーチ、ホールのセンサーライト

我が家は玄関ポーチと玄関ホールはセンサーライトにしていますが、これが本当に楽。

スイッチをつけっぱなしにしておけば暗くなったら勝手に反応してくれるので、ズボラには大変助かっています。

玄関周りって地味に用事があるので、いちいちスイッチを押さなくていいのは楽ちん。

全館空調

全館空調は想像以上に快適でした。

家の中の温度がほぼ一定なので、ストレスフリーで過ごすことができています。

基本はつけっぱなしなので、外出のたびに付けたり消したり…ということをしなくて良いのもとっても楽!

難点は

  • 外の気温が分からない
  • 電気代がかさむ

ですが、メリットと比べると微々たるものという感じ。それほど、メリットの方が大きいです。

ただ、お出かけ好きの方にはあんまりメリットがないかもです。おうちが好きとかリモートワークメインでおうちにいることが多い人には特におすすめ。

あんな

私は週イチでリモート、休日は基本お家にいるので全館空調にして良かったです!

あとはわんこを飼い始めたので、留守の時も一定の温度を保てるのは安心。

洗エールフード

キッチンで1番課金したのが、洗エールフードです。

引っ越ししてから2回換気扇の掃除をしましたが、お湯を入れ替えるだけなのでとても簡単。

私はこまめに掃除をするのが得意ではないので、前のアパートなんかは換気扇がものすごく汚れていました。年に2度くらい重い腰を上げて掃除するのですが、こびりついた汚れはなかなか落ちず、とても大変だったことしか覚えていません。

洗エールフードは洗浄のサインが出るから汚れをため込むことはないし、なにより掃除が楽。本当に楽。

ズボラや忙しいワーママには課金する価値のある商品だと思います!おすすめです。

ステンレスのキッチン

我が家のキッチンはステンレス。クリナップのステディアなので、引き出しの中もステンレス。これは丈夫だし、清潔に保てそうだから、という夫の強い要望で選びました。

私は白いキッチンに憧れていたので、ちょっと残念な気持ちもありましたが…。でもステンレスのキッチンは汚れに強いから、こまめに掃除ができない私(何回言うんだって感じですが…)にはピッタリでした。

セラミックと比較してコスパも良いですしね。

見た目がオシャレかどうかは、実際に暮らしているとあんまり気にならなくなります。実用性とコスパを求めるならステンレスがおすすめです。

失敗したところ

おうちづくりをしているときには、これで大丈夫!と思っていたけど、実際に住んでみると

あんな

ちょっと不便だなぁ…

と感じたポイントを紹介します。

浴室乾燥機を付ければ良かった

我が家は独立した脱衣所を設け、そこにtoolboxのアイアンハンガーパイプをつけました。

打ち合わせの段階では「全館空調は乾燥するので洗濯物はすぐに乾きます」と言われていたので浴室乾燥機はつけなかったのですが、実際に住んでみると「すぐ乾く」ってほどではない。

寒くなってきて暖房を使うようになってからは乾くのは早くなってきましたが、夏~秋にかけてはあんまり乾かないな…っていう印象。

タオルとか毛布とかの大物をサッと乾かす用に浴室乾燥機をつけても良かったかな~と思ってます。

早く乾かしたいときはドラム式洗濯機の乾燥機能を使っています。ほこりが溜まって乾燥の機能が弱くなりそうなのが嫌で、本当に困った時にしか使っていませんが。(前のドラム式はそれでダメになっちゃった)

外構を同時にやってもらえば良かった

我が家は外構を夫が担当しています。トヨタホームさんに一緒に頼むと高くなってしまうという理由で、家が建った後に別の業者さんにやってもらう予定でいました。

が、入居して4カ月、まだ外構が手つかずです。

インスタとか口コミを探していると、安い業者さんは対応や仕上がりもそれなりだったりするので、個人的にはちょっと割高でもトヨタホームで一緒に手配してほしかった。何より入居と同時にキレイに整っていてほしかったんですよね…。

予算の問題もあったから難しいとは思うけど、ここはもうちょっと主張しておけば良かったなと後悔。

結論:後から変更できないものには課金を

実際に新居に住んでみて思うのが、後から簡単に変更できないものにはお金をかけるのが大事!ということ。

全館空調とか浴室乾燥機とかレンジフードとかは、迷ったら出来るだけつけるのが良いと思います。もちろん、予算の関係もありますけどね…。

反対に、センサーライトなんかは後からでもなんとかなるので、その辺りは住みながらDIYをしていくのも良いのかも。

4か月住んでみて、成功したところ失敗したところ【平屋の暮らし】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Contents