30代からのおうちづくりのメリットについて考える

※※当ブログのリンクにはプロモーションが含まれています

Audible 3ヵ月99円で利用できるキャンペーン

AmazonのオーディオブックサービスAudibleが、キャンペーンを実施中!

12月5日までの登録で、3か月99円で利用できます!冬休みはAudibleで

今すぐAudibleをチェックしてね!

対象者かどうか、
まずはチェックしてね!

こんにちは、あんなです。

最近は(というか、以前から?)20代でもおうちづくりを始める人が増えていますよね。結婚した、子供を妊娠・出産したタイミングでマイホームを考える人が多くいらっしゃると思います。

そんな時流に逆らって、我が家は30代半ばでようやくマイホームを建てることにしました。

そんな30代からのおうちづくりならではのメリットについて考えてみようと思います。

Contents

メリット1:収入面が安定している

30代は社会人になって約10年くらいが経過しているため、人によっては昇進して役職がついている人もいますよね。

我が家は夫が役職付き、私が資格職なのですが

・夫は勤務地限定(転勤のエリアが限定的な)正社員
・私は短時間正社員(6時間勤務の契約)

であるため、普通にフルタイムで働いている夫婦よりは収入は低いですが、それでも20代のころと比較すると高くはなっています。

あと10年も勤めているので、急に仕事を辞めてくる・辞めさせられるようなことをしでかすこともないかなと。

家族に対しても仕事に対しても一生懸命で真摯な態度で取り組んでいることをこの10年で理解できています。

収入の額だけではなく、夫婦の働くことに対する意識というか態度をしっかり理解できているのはこれから背負うローンの額を考えるとメリットですね。

メリット2:家族計画が確定している

私自身が20代で子供を2人産んでいます。今30代半ばになったのですが、これから家族が増える…ということはありません。

なので子供部屋が2部屋ある3LDKの間取りで家を作ることを決めています。

例えば新婚で子供がまだいないのにおうちづくりを始める夫婦も稀にいますが…正直、子供を産んでから

「2人の予定だったけど1人でいいや」
「1人の予定だったけど2人、3人ほしいな」

って意見が変わることもありますよね。

そんな時に無駄な部屋や足りない部屋が出てくるのはちょっともったいないと感じてしまいます。

メリット3:子供がある程度育っている

これについては意見は分かれると思いますが…

子供が小さいころを賃貸で過ごすことで、マイホームが傷ついたり汚されたりすることが少なくなると思います。具体的には、おもちゃを床に落として傷つけたとか壁に落書きをしてしまったなどのリスクを減らせます。

我が家の子供たちも今住んでいる賃貸ではしっかりとやらかしてくれましたので、退去するときに修繕費を払わなければなりませんが、マイホームではもうやらないという安心感はとても大きいです。

メリット4:20代からの価値観の変化に対応できた

これは主に私の価値観なのですが…。

もともと田舎に住んでいて、大きな持ち家があるのが当たり前な環境で育ってきていたため、結婚したら2階建ての広いマイホームを建てるものと思っていました。本当に何の疑問もなく2階建ての広い家を考えていました。

けれど、30歳を過ぎたころから考え方が変わってきました。

賃貸の狭いアパートでも、不便ながらなんとか生活は出来ています。そう考えると、それほど広い家は必要ないのかも、と。

それに、狭い家だと掃除する面積も狭いのでずぼらな自分には向いている。階段を掃除するのも地味に大変だしね。

という訳で、掃除がしやすくコンパクトな平屋建てでおうちづくりをすることに決めました。よく考えると、年を取った時の階段の上り下りの面倒や心配がないのも安心。長い目で見てメリットの多い選択をできたと思っています。

これは20代の若いノリでは選択ができなかったと思います。

メリット5:離婚の心配がある程度減っている

これは自分たちの場合なのですが、家をようやく建てようとなっている今年は結婚10周年なんです。

さすがに10年も経っているので今更離婚しようとは思いません。産後クライシスも上手く協力して乗り越えられたし。今後、それ以上の危機がやってくるとも思えません。

実は私の夫は金融機関に勤めているのですが…家を建てて数年で離婚の相談に来るご夫婦がとても多いそうです。連帯債務などにしていると手続きもとても大変みたいです。

最悪の場合は家に住めなくなるけど借金はしっかり残る…ということもあるみたいだし。せっかく建てた家なんだから、家族全員で仲良く暮らしたい!

結婚して10年ほど経てば、「この人と高額のローンを組んでも大丈夫」かどうかの判断はできるかなと思います。

【家づくり始めます②】2021年10月~11月のマイホーム検討の進捗

とはいえですよ、こんなにメリットをあげましたが、私は本当はもっと早くにマイホームを建てたかったんですよね。若い夫婦が立派な家に仲良く暮らす姿を見ては「羨ましい」と落ち込む日々でした。

マイホームを今まで買えなかったのには色んな理由があるのですが、それだけで1つ記事が書けちゃいそうなので、また後日書いてみようかと思っています…。

いずれにしてもここまで待ったからこそ、理想的な土地と出会え、信頼できるHMの担当さんと話を進めることが出来ていると思います。モヤモヤとした日々は過ごしたけれど、結果としては良い方に転がった、と思うようにしています。

あんな
そう思わないと昔の自分が浮かばれません笑

週末は2度目の間取りの打ち合わせに行ってきます。案はすでに画像で見せていただいていて、夫婦ともに気に入っているのでほぼ決まりになるかなーというところです。楽しみです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Contents