Audiobook 耳活ウォーキング2025実施中!!
Audiobookが期間限定でキャンペーンを実施中!
キャンペーン期間中にオーディオブックを再生した日数に応じて付与されるキャンペーンが実施中!アプリで使用できるコインを1日につき50コイン、最大1550コインがもらえます!
今すぐ オーディオブック配信サービス - audiobook.jpをチェックしてね!

※※当ブログのリンクにはプロモーションが含まれています
Audiobookが期間限定でキャンペーンを実施中!
キャンペーン期間中にオーディオブックを再生した日数に応じて付与されるキャンペーンが実施中!アプリで使用できるコインを1日につき50コイン、最大1550コインがもらえます!
今すぐ オーディオブック配信サービス - audiobook.jpをチェックしてね!
こんにちは、あんなです
最近、転生ものや異世界もののマンガが人気ですよね。
私も最近よく読んでいるのですが、、、数が多すぎてその作品を読んでいたのか分からない!!という事態に陥ることが多くあるため、好きな作品をこの記事にまとめていきます。
まとめる予定の本は以下の通りです。
最近ブログの時間があまり取れないので、1日1作品ずつ更新していこうかなと思っています。よければお付き合いください。また、皆さんの読書の参考になれば嬉しいです!
魔法学校に通う17歳のオリアナは、ある日恋人のヴィンセントと共に原因不明の死を迎える。
Amazon
死ぬ前の記憶を持ったまま、7歳の姿に死に戻ったオリアナ。
愛しい恋人との再会を夢見ながら幾年を過ごし、やっと再会するも、
彼はオリアナのことを何も覚えていなくて……。
ストーリーもさることながら、とにかく絵がキレイ。絵を見るだけでも本を購入する価値があるくらい。本当におすすめの作品です!!
貴族のヴィンセントと平民オリアナの身分違いの恋が主テーマなのかな。物語は2人が恋人として過ごすところから始まります。でも、2人とも何故か死んでしまい……。オリアナは7歳の姿で記憶を持ったまま死に戻ります。
再開したヴィンセントはオリアナのことを覚えていなかったため、落ち込むオリアナ。それでも健気に気持ちを伝え続けるオリアナの姿が可愛らしく、時に切なく。とても応援したくなるヒロインです。
2人のすれ違いながらもゆっくりを愛を育んでいく過程がキュンキュンします。
特にね~…ヴィンセントは貴族としての責務を果たそうと、政略結婚も受け入れるつもりで教育を受けてきているのですが、オリアナと出会ってしまってからは、オリアナを何としてでも自分の人生の一部にしようと努力(画策)するわけなんです。
そこの男気というか、思いの強さが本当に素敵で。立ち振る舞いは王子様のようなのにすぐに照れて悪態をつくところもツンデレで可愛いし、、、。オリアナも可愛いんだけど、ヴィンセントも可愛い&格好良くてずっと眺めていられるカップルです。
ちなみに、他に出てくるキャラクターも全員が魅力的で、読んでいて嫌な気分になる要素がないところも、この作品のお気に入りポイント。
私は結末が気になりすぎて、小説で最後まで読んでしまったくらい、本当にお気に入りの作品です。
最新刊は2025年5月16日発売予定です!私はもちろん購入します。今回はミゲルのあれこれとストーリーが大きく動きそうな感じです。楽しみ!
屯田林憲三郎は妻子ある52歳の公務員だが現在、娘がしている乙女ゲームに似た世界の悪役令嬢グレイスになっていた。悪役に徹し、ヒロインのアンナを持ち上げようとするが、彼女や攻略対象の王子たちに親目線で接し、却って自分の好感度が爆上がりする事に。最近、日菜子らの尽力で自分の体が元の世界で生きている事を知った憲三郎。一方でアンナとの絆は深まっていくばかりで!?
amazon
他の記事でも何度か紹介していますが、、、これも大好きな作品!思えば、私が初めて読んだ悪役令嬢ものです。
最近アニメ化したようで(私はアニメを見るのが苦手なので見ていないのですが…)、人気も高まっている作品ですね。
あらすじにあるように、富田林憲三郎という謙虚なおじさんが悪役令嬢のグレイスになってしまうのですが、、、悪役令嬢っぽく振舞えば振舞うほど、何故かヒロインをはじめとする周囲のキャラクターに好かれてしまう。その流れが自然すぎて、よくある「私また何かやっちゃいました?」感がなく安心して楽しめる作品です!
周囲の好意も、恋愛感情ではなくてグレイスに仕えたい、という尊敬の念に近いので、いわゆる逆ハーレムとか恋愛要素が強いマンガが苦手な方にもおすすめ。逆に言うと甘い恋愛話ではないので、それを求めて読むと肩透かしをくらうかも。
ちなみに、憲三郎は元の世界では死んでおらず、生きています!この先、憲三郎がどうなるのか、という点も気になります。元の世界に戻れるのか…?憲三郎が戻ったとしたら、グレイスはどうなるのか…。この先のストーリーが楽しみです!
妖精の悪戯によって取り替えられてしまった
貴族の赤ん坊と庶民の赤ん坊。貴族として育てられ、13歳に成長したアンナは
家族の中で自分だけ容姿が似ておらず、
魔法がうまく使えないことに日々悩んでいた。
そんなある日、目の前に妖精が現れ、すべてを告げられる。迷い、悩みながらも一歩ずつ前に進もうとするアンナに
amazon
無情にもその時が迫る――。
「貴族から庶民になったので、婚約を解消されました」は、妖精の悪戯によって入れ替わった2人の女の子を中心にストーリーが進行します。
最近流行の転生ものや悪役令嬢ものとは違った感じのストーリーなので、新鮮な気持ちで読めました。(よく見る断罪などの展開が少ない)
それに何より、絵がとても美しい!目の表現が独特なので好き嫌いは分かれるかもですが…。絵を見るだけでも楽しい作品です。
で、この作品も明確に嫌な奴・悪役がいないのも私的には良いポイント。特に、貴族から庶民に戻ったアンナが、それまでの身分やお金を失っても、諦めずに前向きにたくましく生きる姿はついつい応援したくなります。
プレイ中だった乙女ゲームの悪役令嬢に転生したアラサーの私。
だけどこの世界……娯楽がなさすぎる! 同人誌も乙女ゲームもスマホもない! すっごく暇!
もちろん破滅ルートは避けないといけないけれど……その前に退屈で死んじゃう!「娯楽がなければ作ればいいのよ!」
前世の知識を活かして玩具や恋愛小説を生み出し、退屈な世界をバラ色にしてみせる!
amazon
王妃様お気に入りの実業家になり、これでシナリオを外れて素敵な未来が……
と思いきや、書いた小説のせいで破滅フラグがやってきた――!?
これはかなりの王道なざまぁ系の悪役令嬢ものです!
有能な悪役令嬢(転生者)があの手この手を使って婚約破棄を勝ち取ろうと奮闘するお話。婚約破棄から始まるのではなく、婚約破棄を画策していく話です。
婚約者の王子とヒロインは清々しいほどのおバカさんなので、安心して読み進められる感じです。
今は9巻まで出ていますが、ようやく婚約破棄ができるか…!?というめちゃくちゃ続きが気になるところで終わっています。早く続きが読みたい!
完全無欠の公爵令嬢メアリ・アルバート(合金ドリル(縦ロール)装備)。目指すは――自身の没落!?
アルバート公爵家の令嬢・メアリは、自分がヒロインをいじめ抜く乙女ゲームの悪役令嬢であることを思い出す。
amazon
行く末は貴族社会からの追放。そんなの冗談じゃないと没落回避――は、しない!?
「むしろ目指せ没落! 悪役街道を突き進むのよ!」
なんて意気込むものの、ゲームの主人公(ヒロイン)・アリシアからの好感度が何故か高く、嫌がらせをしても全て好意的に取られてしまう。
早くも暗雲立ちこめるが、メアリは無事に没落できるのか……!?
この作品も嫌なキャラクターが出てこないのが一番の推しポイント。ヒロインはとにかく可愛いし、その相手役も格好良い(外見も、中身も)。本来は断罪されるはずの主人公ですが、何をしても良い方に良い方にと転がっていきます。
ストレスなく、スキマ時間に純粋に楽しむことができる、とても好きな作品です。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
getのチャンス!