仕事のミスとリベンジ種まきと【セシルの女王9巻感想】

※※当ブログのリンクにはプロモーションが含まれています

電子書籍の購入はhontoがおすすめ!

書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】なら毎日クーポンがもらえてお得に電子書籍の購入が可能!

新規登録で70%オフクーポンも配布中!!

今すぐhontoをチェックしてね!

読みたかったあの本がお得に買えるかも!
あんな

こんばんは、あんなです。

先日、仕事で結構なミスをしてしまっていたのが明らかになり、かなり落ちています、、、。

私は打たれ弱いので、仕事辞めたい……と思い詰めています。でも、もういい年齢なので転職も厳しいだろうしなぁ~なんとも悩ましいです。

Contents

小かぶのリベンジ種まきをしました

いま育てている小かぶ、防虫シートをかぶせているにも関わらず、虫がついてしまいました…。

根元?株元?に幼虫が潜んでいて、新しく出る葉を食べてしまうため、葉っぱが増えません。そのせいか、かぶの実?が全然大きくなりません。

元々徒長気味だったのも影響しているのかもしれませんね…。

なんだか細長いもものすけ…。

あんな

生でも甘いとの噂でしたが、我が家のもものすけは熟れていないからか、生ではすごく辛かったです。泣

せっかく育てているのに、上手く収穫できないのはなんだか悔しいので、不織布プランターに再度種まきをして育ててみることにしました。

今回は密集しないよう、レタスミックスは一緒に育てないことにしました。また、虫よけに不織布をかけて予防します!

気候を考慮すると育つかどうかギリギリかな、、、という感じなのですが。天気予報によると、まだしばらくは暖かい日が続きそうなので、なんとか頑張って育ってほしいなと思います。

健康な葉っぱも沢山収穫できると良いなぁ~!!

セシルの女王9巻感想

正直に言うと、顔と名前が一致しないキャラが何人かいて、ぼんやりとした記憶を頼りに読み進めています。(読み返してもよく分からない…)

今回は、というか今回も、大きく話が動きましたね。

このマンガを読み始めて、イギリス、そしてエリザベス女王の歴史を調べてみたんですが、一番驚いたのが、女王が性に奔放(この表現が正しいか分かりませんが)であったということ。

マンガでは幼少期から聡明なのに、何故?と思っていましたが、その謎が今回の話でなんとなく解けたような感じです。自らが望まなくても、そういう状況になりうる、と。

私は物心ついたころから、男女平等の社会の中で育ちました。でも作中はそんな時代ではありません。男性優位の時代の中、エリザベスがこの後どのように生きるのか、女王として君臨するのか、続きがとても気になります。

それでは!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Contents