ゆるワーママの本棚– category –
-
悪役令嬢の賢さを堪能したいならこれ一択 -悪役令嬢の怠惰な溜め息-【ゆるワーママの本棚】
こんばんは、あんなです。 今回もおすすめの転生・悪役令嬢ものの作品を紹介します。 今回は、『悪役令嬢の怠惰な溜め息』です! プレイ中だった乙女ゲームの悪役令嬢に転生したアラサーの私。だけどこの世界……娯楽がなさすぎる! 同人誌も乙女ゲームもス... -
どうなるの?先が気になって仕方がない! -貴族から庶民になったので、婚約を解消されました-【ゆるワーママの本棚】
妖精の悪戯によって取り替えられてしまった貴族の赤ん坊と庶民の赤ん坊。 貴族として育てられ、13歳に成長したアンナは家族の中で自分だけ容姿が似ておらず、魔法がうまく使えないことに日々悩んでいた。そんなある日、目の前に妖精が現れ、すべてを告げら... -
これ、一番好きかも -死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから-【ゆるワーママの本棚】
こんばんは、あんなです。 今日は大好きなマンガを紹介します。こちらのマンガです! 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから 魔法学校に通う17歳のオリアナは、ある日恋人のヴィンセントと共に原因不明の死を迎える。死ぬ前の記憶を持ったまま... -
仕事のミスとリベンジ種まきと【セシルの女王9巻感想】
こんばんは、あんなです。 先日、仕事で結構なミスをしてしまっていたのが明らかになり、かなり落ちています、、、。 私は打たれ弱いので、仕事辞めたい……と思い詰めています。でも、もういい年齢なので転職も厳しいだろうしなぁ~なんとも悩ましいです。 ... -
ぼたんこしょうで和風パスタと【モブ子の恋23巻感想】
こんばんは、あんなです。 先日、母親から「ぼたんこしょう」をもらいました! ころっと丸いピーマンのような野菜です。 「ぼたんこしょう」とは、長野県の伝統野菜であるピーマン型のトウガラシです。肉厚な果肉の甘みと、種や白い芯の強烈な辛みが特徴で... -
この間のウェル活と【太陽よりも眩しい星12巻 感想】
こんばんは、あんなです。 最近はブログを頑張って更新しています。というか、あまり頑張らないようにしてみたら楽だったので続いている…みたいな感じです。 アイキャッチ画像(記事のタイトルの所に表示される画像です)をきちんと作るのをやめただけでも... -
水耕栽培記録と【モブ子の恋22巻 感想】
こんにちは、あんなです。 水耕栽培、続けています! 順調なような、そうでもないような感じではありますが…、せっかくなので記録をつけていこうと思います! 薬味ねぎ 種まき7日目 前回の記事で、6日目に小さな芽が出ていると書きましたが、次の日には何... -
犬と共に春を感じる と【水族館ガール 感想】
こんばんは、あんなです。 最近は春の良い気候の日が続いていますね。ちょっと暑いときもあるけれど… 犬の散歩コースにはタンポポの綿毛が沢山あり、通るたびに可愛いなぁと眺めています。 丸くてふわふわしていて、可愛らしいので思わずパチリ。 そのあと... -
最近、じわじわと生活が厳しい…と【太陽よりも眩しい星11巻 感想】
こんにちは、あんなです。 なんだか最近、じわじわと生活が厳しくなっている感覚がしています。 特にお米をはじめとする食料品の値上げがキツイ…。 育ち盛りの子供が2人いる我が家はどうしても食費を削りたくないので、他の所で節約しなきゃなぁ…と思う日... -
ダン飯コン・クロノトリガー・生配信と【ダンジョン飯1~3巻 感想】
こんばんは、あんなです。 先日、3月9日に大宮ソニックシティで開催されたダンジョン飯コンサートを鑑賞してきました!! ダンジョン飯コンサートに行ってきたよ 生のオーケストラを聴くのはクロノオーケストラに続いて2回目、、、かな。ほとんど経験がな...