-
久しぶりのポイ活と、散財と【節約・ポイ活】
こんにちは、あんなです 早いものでもう12月。今年もあと1か月。 秋には年末で仕事を辞めようと思っていたけどそれもなくなり、いつも通りの年末です。あ、でももみじちゃんがいるので、やっぱり今年の年末はちょっと特別です。 【久しぶりのポイ活】 最近... -
好きなものは、生きる糧になる【ワーママライフ】
こんにちは、あんなです 【しつけのこと】 先日の記事で書きましたが、このしつけ用のシーツを期待をしつつ購入しました。 結果としては、成功したりしなかったり。 自分からトイレに行ってくれることもあるのですが、行ってくれないことも多々……。それに... -
ブラックフライデー、何を買う?
こんにちは、あんなです。 世間はブラックフライデーで盛り上がっていますね。最近は物価が高いので、大きなセールはなんだか嬉しい感じがしますよね。 とはいえ、私は最近大きなお金が出て行ってしまったので… セールでは日用品やペット用品を買うくらい... -
作り置きと平安時代【ワーママライフ】
わんこがおうちに来て、10日ほどが経ちました。 まだ2か月の子犬なので、トイレトレーニングや一緒に遊んだり…てんやわんやの日々を送っています。 もみじは本当に可愛くて可愛くて、毎日がとても楽しいです。大変だなと感じることも多いですけどね…。 Ti... -
わんこがおうちにやってきた!【柴犬のいる暮らし】
こんにちは、あんなです。 先日、ブリーダーのサイトを見ているという記事を書きました。 その後も何度も何度もサイトを訪問し、家族で話し合い、わんこをお迎えすることに決めました。 実家では飼ってた経験があるとはいえ、自分で全ての責任をもって動物... -
ないものねだりの授業参観【がんばらない子育て】
授業参観へ行ってきました。 今回は夫が休みを取れなかったので、上の子も下の子も私が観に行きました。 1日目は下の娘の授業。道徳の授業で、クラスのお友達とやり取りをしながら進んでいく授業。おおむね周囲のこと上手く関わっていたし、先生の言ってい... -
【お金のこと】2023年10月の給与と投資の運用実績を公開!
こんにちは、あんなです 毎月更新しているお金の記事、今月も記録していこうと思います! お金の記事は更新すると沢山の人に見てもらえるので、励みにもなっています。 自分自身にとっても記録をしておくと振り返りに便利なので、今後もゆるく続けていこう... -
ワーママ生活をちょっと楽にするコツ【ワーママライフ】
新居に引っ越してから、料理が格段に楽になりました。 一般的に見てそんなに広いキッチンという訳ではないのですが(むしろちょっと狭め)、やはりアパートのキッチンと比べると使いやすいですね! こんな感じで、ちょっとコンパクトです 今までは 料理し... -
ワンオペじゃない日曜日は、やっぱり楽【ワーママライフ】
日曜日。 朝、息子が朝ご飯を作ってくれるというので慌てて準備を開始。炊飯器で炊くと時間がかかってしまうので、ご飯は冷凍ご飯のストックを使用。昨日買った鮭を焼いて、豆腐となめことねぎの味噌汁…と相談しながら献立を決定! 頭の中で順序を組み立て... -
嗚呼、NOと言えない日本人【雑記】
こんにちは、あんなです。 このブログでは転職のことを記事に書いたことがあるでしょうか? しっかりと覚えていないので簡単に書いていきますが、私は今の仕事を辞めようかなと思っていて、先日上司にそのことを伝えました。 「じゃあ、12月いっぱいにしよ...