プロフィールとこのブログのこと

ブログにご訪問いただきありがとうございます。

このブログは、ぐうたら主婦のあんなが

ぐうたら主婦の楽ができる暮らし
トヨタホームで建てるマイホームのこと
生活を豊かにするために実践していること
大好きなフェリシモのおすすめアイテム

などをつらつらと綴っているブログです。

あなたに少しでも参考になったり、良いなと思ってもらえたらすごく嬉しいです!

Contents

私のこと

あんな

昭和最後の方の生まれ。30代も後半戦に突入しました。

子供が二人いますが、ようやく二人とも小学生になり、子育ての一番手のかかる時期は過ぎました。

少し手が空いたのを機に、以前から細々と続けてきたブログを再開。

マイホームのことや、日々の生活のことを綴っていこうと思っています。

好きなことはゲーム音楽を聴く、ハンドメイド、漫画を読むなど超がつくほどのインドア派です。

以前は公務員として働いていたワーママでした。

あんな

でした というのは既に退職をしたからです!

業務内容が多すぎて時短だとこなせなかった
休日出勤や夜間の対応多すぎて疲れた
通勤片道1時間がもったいない
子供と一緒にいる時間がほとんどない
古く閉鎖的な職場の風習に嫌気がさした
病んでる人多すぎ!

という理由で退職しました。今は社会保険労務士という資格を取得し、民間企業で働いています。

仕事関係のことは別のブログに詳しく書いていますのでもし興味があったら覗いてみてくださいね!

ママ社労士あんなのブログ -MAM ro...
ママ社労士あんなのブログ -MAM room-|ママ社労士あんなが社労士試験合格のための情報発信をしています。 ママ社労士あんなが社労士試験合格のための情報発信をしています。

家族のこと

家族構成は、私、夫、むすこ、むすめの4人家族です。

夫は同い年で高校の同級生。高校から10年付き合って結婚し、今は結婚9年目。
人生の半分以上一緒にいます。たまに亀裂が入りますが、基本的には仲良しです。

息子は私と夫の良いところを選んで生まれてきたような子。
基本は穏やかですが芯が強く負けず嫌いな一面も。本や図鑑が大好きで、朝起きたらとりあえずその辺にある本を読んでいます。

娘は生まれたときから声が大きいお転婆破天荒ガール。
ぶっちゃけると、めちゃくちゃ手がかかるのでイライラしてしまうことも多いのですが、「馬鹿な子ほど可愛い」を地で行くタイプ。めちゃくちゃ可愛くもあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Contents