“優しい”が3つの固形石鹸はじめました【ワーママライフ】

“優しい”が3つの固形石鹸はじめました【ワーママライフ】

※※当ブログのリンクにはプロモーションが含まれています

あんな

こんにちは、あんなです

最近、固形石鹸を使い始めました。

もともと固形石鹸を使う習慣はなかったのですが、HABAのアロマソープセットをいただいたこともあり、

あんな

せっかくだから使ってみよう!

と思い立ったのがきっかけです。

この記事では、固形石鹸のメリットや我が家なりの使い方について紹介をしていきます。

Contents

固形石鹸のメリットとは?

固形石鹸を使うメリットは次の3つがあります。

  • 肌に優しい
  • コスパが良い
  • 環境にやさしい

肌に優しい

固形石鹸は合成界面活性剤が配合されておらず、天然油脂から作られています。刺激が少ないので肌が弱い人にも安心して使用することができます。

あんな

ちなみに、私がいただいたHABAのアロマソープは、無添加にこだわった石けんに天然精油と保湿成分が配合されているため、洗いあがりの肌はとてもしっとりしています。

上の子は肌が弱く、気を抜くとすぐにカサカサになってしまうタイプ。9歳の今でも皮膚科で処方された保湿クリームをお風呂上りに塗っています。

そんな息子の肌も、固形石鹸に変えてからは肌が全体的にしっとりとしているなと感じています。

コスパが良い

一般的に、液体のボディーソープよりも固形石鹼の方が長持ちするのでコスパが良いと言われています。

あんな

我が家で使っているのはちょっと贅沢な石鹸なので、一概にコスパが良いとは言い切れないのですが…。

例えば、定番の牛乳石鹼は1個約100円です。

家族4人で使っても、恐らく1か月以上は使うことが出来るので、液体のボディーソープよりもかなりお得に使うことができます。

環境にやさしい

固形石鹸は環境にもやさしい特徴があります。

固形石鹸は、包装が簡易なので、ゴミを最小限にすることができます。
また排水された後の生分解性が高く、短期間のうちに水と二酸化炭素に分解され、水の中に含まれているミネラル分と結びついた石鹸カスは、海や川にいる微生物のエサになり、生態系でリサイクルされるため、環境を汚すことはほとんどありません。

https://hc.mochida.co.jp/basic_skincare/facecare/soap.html

人体にもお財布にも環境にもやさしい、3拍子揃ったのが固形石鹸という訳ですね。

固形石鹸のデメリットは?

反対に、固形石鹸のデメリットも調べてみました。

 石鹸に菌が繁殖しやすい

大きなデメリットとしては、石鹸に菌が繁殖しやすいという点が目立ちました。

石鹸を置いておくケースや台が濡れたままだと緑膿菌という細菌が繁殖します。

緑膿菌は乾燥に弱いので、水分が溜まりにくい台や、石鹸を小分けにして使うなどの対策である程度予防できます。

https://shop.ruamruam.jp/contents/7626

デメリットはあるけれど、はっきりしているおかげで対策も立てやすい。というわけで、私もデメリットへの対策をしながら固形石鹸を使っていくことにしてみることにしました。

石鹸を小分けにする

石鹸を小分けにする方法ですが、調べてみたところ

レンジでチンして石鹸を温めてから糸や包丁などで切る

というやり方が一番主流っぽかったので、そのやり方でやってみることにしました。

まずはレンジでチン

まずは石鹸を柔らかく、切りやすくするためにレンジで温めます。

温めすぎると溶けてしまったり、香りが逃げてしまうことがあるようなので、様子を見ながら少しずつ温めるのが良いみたいですよ!

あんな

私は200wで30秒温めてみたところ、ちょうど良かったので全部同じだけ温めました!

糸をぐるっと巻く

レンチンして温まった石鹸に、糸をぐるりと巻き付けます。

糸は家にあった普通のミシン糸を使いました。

外側は柔らかくなっているのですが、内側は意外と固い…。

糸を強く引っ張ると指に糸が食い込みます。指を切らないように気を付けながら糸を引っ張ります。

石鹸を半分に切れたら、更に半分に切って1/4の大きさにします。

大きさは好みにもよると思いますが…。私は使いやすいよう&使い切りやすいよう、1/4の大きさにしてみました。

あんな

小さすぎても使いにくいのかな?と考えて、ちょうどいいサイズが1/4サイズとしました!

5個の石鹸をすべて切ったら、冷たくなるのを待ってラップに包み、ジップロックに入れて保管します。

使う時は、違う香り2個を石鹸ケースに入れて、家族それぞれが好きな香りを楽しむ感じです。

沢山出してしまうと清潔感が失われてしまうと感じているので(石鹸ケースが小さいため)、「使い終わってから新しい香りを出そう」というのを我が家のルールにしています。

あんな

石鹸を使用し始めてから約1か月。1か月間で、大体1/4の石鹸を1個半ほど使っています。

カットする前の大きな石鹸を大体3カ月ほどで使い切るペースですね。

家族4人で使っていることと考えると、なかなか持ちが良いのではないでしょうか!

1か月使ってみた感想

固形石鹼を約1か月使ってみた感想は次のとおり。

  • 肌の潤いが増したと感じる
  • お風呂タイムが楽しみになった
  • 身体を洗うのに時間がかかるかも…

上でも書きましたが、乾燥肌の息子の肌がしっとりするようになったのを始め、私自身の乾燥しやすいところ(例えば、踵など)もだいぶ潤うようになりました。

また、ふくらはぎの毛穴が目立っていたのが悩みだったのですが、潤いがプラスされたおかげであまり目立たなくなっていました。

お肌の悩みが解決できただけでも、かなりのメリットを感じます!

ただ、固形石鹼は泡立てるのが液体ソープと比較してちょっと大変。

身体を洗う…というか、石鹸を泡立てるのに少し時間がかかるので、若干ではありますがお風呂の時間が延びているなと感じます。

あんな

子供たちには、こまめにシャワーを止めて、節水しながらお風呂タイムを楽しむよう声掛けをしています。

現在はいただきものの石鹸を使っていますが、使い切った後は色んなものを試してみたいなぁ~とワクワクしています。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

“優しい”が3つの固形石鹸はじめました【ワーママライフ】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Contents