こんにちは、あんなです。
遂に先日、マイホームの引き渡しと引っ越しを終えました!おうちが欲しいな~と思い始めたのが息子が生まれたころなので、9年越しの願いがようやく叶った感じです。
この記事では、引き渡しされたマイホームの紹介と、前回の記事でも触れた「どうしてこうなった?」ところを記録していこうと思います。
引き渡し式
マイホームの引き渡しは、8月10日の夕方から行っていただきました。
これは本当私のわがまま。8月11日~は私が夏休みなので、そこで引っ越し作業を一気にやりたかった。あと、夏休み中に引っ越すことで、子供たちがキリの良い二学期の始めから通学路を変更できるようにしたかったのです。
トラブルで土地の契約が遅れたりしていたため、スケジュール的にはかなりギリギリだったと思います。それにも関わらず、トヨタホームの皆さんには私のわがままを叶えるべくかなり無理をしてくださいました。
感謝してもしたりないくらいです。本当にありがたいです。
引き渡しの式では電子キーの入っている袋をカットさせていただきました。職場の人に話したら「今どきだね!」と言われたのですが、そうなのかな?
たまにインスタなどで見る、テープカットみたいなことはやりませんでした。
かしこまった式典などは苦手なので、このくらいのあっさりした感じが楽で良かったです。
その後は電子キーの使い方を教えていただいたり、時計や壁掛けテレビを設置していただき、終了しました。
マイホームの紹介
ここからは引き渡しされたばかりのマイホームの紹介をしていきます。
キッチンからリビングを見た様子。
26坪の平屋なのでリビングもあまり広く取れませんでしたが、個人的には十分すぎるくらいの広さかなと思います。
一応リビングとダイニングで14畳ほどあるみたいです!
これはこだわりのトイレのトルコランプ。
おうちづくりの最初の頃はモザイクランプにしようかなと思っていたのですが、自分のセンスと目指す家との方向性が違うかなと感じ、色味のないものに変更しました。
結果的にこちらのクラックの入ったトルコランプが最高すぎて大満足。トイレに入るたびにうっとりしています。
キッチンはクリナップのステディア。カラーはエルムモカです。
IHコンロは施主支給で三菱のユーロスタイルを取り付けてもらいました。グリルレスなので、その分引き出しが1つ増えました。
グリルはほとんど使わないしお掃除などのメンテナンスが苦手なので、思い切って施主支給しました。
とてもスタイリッシュですっきりしていてお気に入りです。
TOTOのドレーナは想像以上に素敵に仕上がっていて感動!毎日の身支度でテンションが上がります。
パントリーのR垂れ壁もキレイに作っていただきました。アクセントクロスも良い感じ。
脱衣所は洗濯物を干す用のアイアンバーを設置。洗濯機から取り出す→干すがすぐ出来るようになっています。
子供部屋は5畳くらいで狭いかな?と心配でしたが、実際に出来上がったところを見るとそこまで狭くなかったので一安心。
ベッドとランドセルラックと勉強机を置いても余裕があるくらい。決して広くはないけど、快適に過ごせるくらいの広さは確保できているかな。
おうちの設備についてはまた詳しく記事を書いていこうと思います。
どうしてこうなったの??
それではここからは、「どうしてこうなったの??」と思った残念ポイントを紹介していきますね。
パントリーの棚は奥行きが違うものを2種類つけてもらったのですが、奥行きが45cmある方の棚はなぜか真ん中に支柱が出現していました…。
耐荷重の話はした覚えがあり、重いものも載せられるようにしますね!みたいな流れになっていたと思いますが、真ん中に棒が来るとは聞いていない。
正直ちょっとびっくり&不満を抱きましたが、使いたいと思っていたゴミ箱が意外としっくりハマってくれたので、もうそれでいいかな~という感じです。
あとは脱衣所の窓。
上の方につけているから覗かれる心配はないですよってことでクリアな窓ガラスにしたのですが……寝室から脱衣所の窓を見ると、向こう側にマンションが見えるんですよね。
遠いからわざわざ覗く人はいないと思うけど、向こうからも丸見えになっていると思うとちょっと落ち着かない。すりガラスにしておけば良かったな~とちょっと後悔。
あとは風呂の蓋がなかったりセンサーライトが点かなかったりと細かいトラブルがある感じ。でも、次の点検の時に対応していただくようお願いをしていますのでそれほどストレスは感じていません。
レスポンスが早いので安心感がある感じ。
細かい不満を書いてきましたが、私は新居に対して大きな不満はなく、9割5分くらい満足しています。次回のおうちづくりの記事は、満足のいくおうちづくりのコツについて書いてみようかなと思います。また読んでくれると嬉しいです。
まずはチェックしてね!