-
【読書記録】〈叱る依存〉がとまらない(村中直人 著)
〈叱る依存〉がとまらないは、「叱る」という行為を科学の知見や世間一般で起きていることを元に深く考えている本です。 少し前、何気なくSNSを眺めていたらこの本がタイムラインに流れてきて(確か、子供の教育に携わっている方がおすすめしていました)... -
ズボラワーママが最近買って良かったもの5選を紹介します
【①シームレスせんのマイボトル】 これは何度もブログやSNSで行っているんですが、象印のシームレスのマイボトルは本当に買って良かったものの代表格。 ちなみに、シームレスとは、途切れのない、継ぎ目のない、縫い目のない、などの意味を持つ英単語。シ... -
ポイ活って何?ワーママにおすすめなお得な使い方4選を紹介
最近よく聞くポイ活って何? 気になるけど今更聞けない… ワーママでもできるの? この記事では、そんなお悩みのある忙しいワーママ向けに、ポイ活の概要やワーママにおすすめの使い方を紹介しています。 ポイントサイトの種類や使い方についても詳しく解説... -
【遂にスケジュール決定!】マイホームトラブルとトヨタのスピード感について
こんにちは、あんなです。 土地の引き渡しが1か月遅れたため、おうちづくり自体が1か月ほど停滞していました。そのせいでブログに書くこともなくなんだか悶々とした日々を過ごしていました。 この間、誰からも何も連絡がなくて、本当に家が建つのか?と疑... -
人気だけどマイホームには採用しなかったもの5選
インスタやブログなどで情報収集をしていると、素敵なオプションや設備が沢山あることを知ります。 あれもこれも! ってついつい採用したくなっちゃいますよね。 今回の記事では、インスタで人気だけど我が家が採用しなかったオプション&設備を紹介します... -
【節約・貯金】借金500万円→貯金500万円を達成するために実践したこと5選
こんにちは、あんなです。 我が家は恥ずかしながら、結婚当初500万円の借金がありました。 ですが、結婚10年目の今、なんとか借金をすべて返し終わったうえ、貯金を500万円まで増やすことができました。そしてそのお金をマイホームの資金に充てている、と... -
住宅ローンが通るか心配な人に伝えたい!現役融資担当が教える対策5選
こんにちは、あんなです。 おうちの最終打ち合わせを終え、やることがなくなりかなり手持ち無沙汰な日々を過ごしています。 なので今回は金融機関に勤めて約10年、その半分以上を融資係として勤めている私の夫に、住宅ローンの審査の裏側について聞いてみ... -
【フェリシモ】2023年春に購入予定のアイテムを紹介!
こんにちは、あんなです。 すっかり春の陽気が感じられるようになってきましたね。私は春が一番好きな季節なので、暖かくなるのはとても嬉しいのですが、同時に花粉が悩ましい時期でもあります。 私はまだまだマスクが手放せそうにありません。 さて今回も... -
最終打ち合わせを終え、大手メーカーのメリットデメリットを考えた
先日最終打ち合わせが終わり、おうちの仕様が全て決まりました! これから工場での生産が始まるとのことです!楽しみ。 ただ、土地の水道工事が予定よりも遅れているため、着工は最大で1か月ほどずれる見込みです。とはいえ、土地探しに1年半以上かかって... -
家づくりで夫とバトル&話し合いのポイント
こんにちは、あんなです。 マイホームの計画中って、夫と揉めますよね??我が家も夫とかなり揉めました。 この記事では、家づくりで揉めたポイント(&しょうもない喧嘩の内容)と、揉めた時に心がけていることをまとめてみました。 少しでも参考になれば...