-
気が付けば3月…と読んでよかった本【ゆるワーママの本棚】
こんばんは、あんなです。 気が付けばもう3月ですね。最近時間が流れるのがすごく早く感じます。年を取ったから…? ブログだって、2月中は沢山書こうと思っていたのですが、ほとんど書けずに終わってしまいました。ただこれには理由があって、ただサボって... -
基礎化粧品は合うものを使い続けろという話と【セシルの女王 8巻感想】
こんばんは、あんなです。 ちょっと前の話なのですが、SNSなどで流行っていたN Organicの基礎化粧品を購入してみました。(当時はキャンペーンでかなりお得に買えたんです!) こんなに可愛い特典がもらえたし、化粧品はすごく香りが良くて、1日の疲れを癒... -
正規→非正規に転職したワーママのリアルな感想
仕事と育児の両立に追われるワーキングマザーの皆さん、毎日の忙しさに「この仕事を続けるべきかな?」と悩むことはありませんか? そんな時、転職という選択肢も考えてみてください。 このブログ記事では、短時間正社員から契約社員に転職した筆者のリア... -
最近のことと【モブ子の恋21巻 感想】
こんにちは、あんなです。 1月ももう終わりに近づいてきました。 2024年に読んだ本とかのまとめ記事を書きたいな~と思いつつ、全く筆が乗らない状況です。困った。 本当はもっと仕事をセーブしたいなと思うのですが、最近の物価高に負けて働かざるを得な... -
若気の至り、恥ずかしい!から愛おしい、へ
こんばんは、あんなです。 久しぶりの更新になりました。 年末年始はブログから離れ、なにもせずゆっくりと休みました。ゆっくりリフレッシュできた反面、いざブログを書こうとすると指が止まってしまう。そもそも、PCに向かうのがしんどい…。 これは良く... -
一番コスパが良いのは、未来への投資なのかもしれない【ワーママライフ】
こんばんは、あんなです。 最近、税金や社会保険料のことが話題になっていますね。 こういうとき、よく 「税収が減ると、子供の教育費や給食費を削らなければならない!」 という政治家の方の意見を見かけますが…… 数多くある予算のうち、真っ先に削る先は... -
気が重くなる、けど癖になる -おいしいごはんが食べられますように-【ゆるワーママの本棚】
こんばんは、あんなです。 11月は全然ブログを更新できなかったので、12月はもうすこし頑張ってみようと思っているところです。読んだ本の感想がたまっているので、ちょっとずつ記録していきたい。 でないと、記憶が薄れていく…笑 せっかく色んな本やマン... -
花王×paypayキャンペーンがまた始まったよ~!とかあれこれ【節約・ポイ活】
こんばんは、あんなです。 楽天ブラックフライデーが終わったかと思ったら、今度はスーパーセールが始まりましたね~。私はブラックフライデーで欲しいものはあらかた購入したので、今回はお休みかなと思っています。 こんなにいつもセールをやっていると... -
通院ばかりでため息な日々を彩る本 -太陽よりも眩しい星-【ゆるワーママの本棚】
こんにちは、あんなです。 最近、病院に行くことが多いです。といっても歯医者とか眼科の検診や予防接種などが目的だから、病気をしているとかではないのですが…。 それでも夕方仕事を時間通りに終わらせ、子供を連れ病院へ行き、診察し、薬があれば薬局へ... -
【2024年11月】楽天ブラックフライデーで購入するもの
こんにちは、あんなです。 今日からフラックフライデーが始まりますね!この記事では、私、あんなが今年の楽天ブラックフライデーで購入予定のものを紹介していきます。 必見エントリーはこちらリンク先 : https://a.r10.to/hkoOX4 【冷凍カキ】 【ふるさ...