-
【お金のこと】2024年1月の給与と投資の運用実績を公開!
こんにちは、あんなです 毎月更新しているお金の記事ですが、12月は更新ができませんでした。また今月から再開していくので、良かったら読んでくださいね! この記事では、 私のお給料、貯金 投資の状況 について記録を残しています。 【2024年1月の給与】... -
2024年冬にフェリシモで購入したいアイテム5つを紹介!
こんにちは、あんなです。 フェリシモでは毎月いろいろと購入しているのですが、なかなか記事にできませんでした。 この記事では久しぶりに、カタログをみて気になった商品を紹介していきますね! 【素焼きアザラシお米カップ】 商品説明 お米を泳ぐアザラ... -
魔法の袋のその後…使い回しできる鮮度保持袋に変更しました
こんにちは、あんなです。 先日、食品が長持ちする袋のブログ記事を書いたところ、嬉しいことに沢山の方に見ていただけています。 こちらの記事です。 この記事では無印良品の鮮度保持袋を使っているのですが、何度か使ううちに 使い回しできる方が良いな…... -
止めて楽になった思考の癖3つ【ワーママライフ】
こんにちは、あんなです。 年末年始の休暇が終わり、3連休も終わり、遂に日常が戻ってきたような感じがします。私の職場は3月にかけて繁忙期のためしばらく連休がありません。次の長期の連休はいつかな~とカレンダーをぺらぺらめくっては心待ちにしていま... -
小学3年生のスマホに悩む…我が家はこう決めた【がんばらない子育て】
最近、お留守番をしてもらうことが増えました。 うちの子は2024年1月現在、小学校3年生と1年生の兄妹ですが、最近お留守番をしてもらったり、子供だけで遊びに行ったりすることが増えてきました。 お留守番については犬と一緒にいてもらうためにあえてそう... -
やっぱり、学ぶことは面白い -アマテラスの暗号-【ゆるワーママの本棚】
久々に、世界が広がる感覚がした。 年末年始、アマテラスの暗号という本を読みました。 神道とはなにか?天皇家の正統性とは?日本人はどこからきたのか? われわれにとってタブーでありつづけた、古代史究極の謎。 ──その鍵は最高神“アマテラス”、そして... -
今年もよろしくお願いします と募金のこと
明けましておめでとうございます。 我が家は実家が近くなので、今年も旅行などはせずのんびりとおうちで過ごすお正月。いつもは近くの実家へ新年のあいさつへ行っていたのですが、今年はまだ小さな子犬がいるので、親にうちに来てもらいました。 よく考え... -
ポイ活&ウェル活と最近のわんこのこと【節約・ポイ活】
こんにちは、あんなです あっという間にクリスマスも終わり、いよいよ年末になりました。 年末年始はなんだかワクワクするし休みも長いので大好きですが、ちょっとした贅沢・ごちそうとかお年玉とか、出費が多いのが悩みどころですよね。 どうしても買いた... -
2023年 私的「面白かったマンガ」BEST10
こんにちは、あんなです 私はマンガが好きでよく読んでいます。このブログをよく読んでくださる方は、マンガの話題がちょこちょこ出るなと感じてくれているかもしれませんね。 今年ももうすぐ終わり…(よく日付を見たら、あと10日ほどで2023年も終わりなん... -
お金のことをもっと話そう【雑記・日常】
こんにちは、あんなです。 先日、高齢者が「簡単に稼げる」といったネット広告に騙され、大金を失ったというニュースを目にしました。 スマホを使いこなせていない高齢者が主に詐欺の被害者になるのかと思っていましたが、スマホを使いこなす高齢者は別の...